契約後は加盟店がどうなろうと構わない

オープン後なんとか6ヶ月耐える店が50%、その後の6ヶ月で約50%が閉店していると言われており想像以上の閉店率である。

1年には75%は撤退しており、この閉店率のせいで金融機関から融資がおりないのだ…


出店待機のオーナーからも連絡をもらう様になり、オーナーの知り合いを合わせると100名以上の待機は間違いなくいるので実際はその倍の200店舗ほどがオープン出来ない待機だと思われる。



株式会社いーふらん「買取おたからや」フランチャイズ被害者の会

1 個のコメント

  • そんな退店率の説明なく、本部で契約 融資進まない申込金だけ払った状況下ですが、この後どうすれば良いでしょうか?
    住民票 口座振替用紙求められています。
    契約もリーガルチェックので為、契約書を預からせて欲しいと依頼 ダメで後で問題有れば簡単に契約解除できます。と言われましたが口約束です。
    この後どうすれば良いですか?
    弁護士さん紹介いただけますか?
    これ本部が作っているサイトでは無いですよね。
    吊るし上げ対象うねり炙り出すサイトでは無いですよね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です