とにかく金を出させようとしてくる
でも考えれば考えるほど、とても利益を出せるイメージは湧かず、何のためにオープンするの?これでは運転資金も足りなくてすぐに潰れてしまう!と思ったのです。
それと変だなと思ったのは、店舗紹介の時にも今後かかるお金を聞くと、担当が手書きで紙の端の方に書いて説明し、その紙もくれなかった事、電話で聞くとその度値段が違う、紙に出してくれと言ってもくれない事です。
今思えば、店舗の契約をして、もう後に引けないところでお金をギリギリまで出させようとしてるのではと思います。
それと契約の仕方も絶対違法だと思います。こちらに不利になる事を何も説明されず、読み合わせもしていません。
私も一昨日店舗の審査が通りましたが、潰れるのがわかっていてやる気にはなれないので、同居する彼に相談しました。今からでも辞めたいと。
そして初めて電子契約書を確認しました。ダイヤモンドプランの100万は研修費と書いてありました。
これなら研修費は返ってこなくても、他は払う必要がないのではと、昨日電話しました。私の携帯でスピーカーにして、彼の携帯で録音しました。
私が話してもなかなか話が終わらないので、彼が代わり、もう何も払う必要無いですよね?と言うと、まぁ、まだ店舗もオープンしてませんし、と言っていました。
そちらの意向はわかりましたと言って終わりました。
そして夕方いつもと違う電話から電話があり留守電が入っていて、今更売上予測と今後の支払予定表が入ってました。添付します。
長くなりましたが、こんな感じです。何か必要有れば言ってください。おたからやだけでなく、今フランチャイズ詐欺のような会社が沢山あると思います。
一刻も早く法の整備をして欲しいです。
よろしくお願いします。
加盟店の声、元オーナーの声を裁判を通じて社会に発信していきます。元社員さんからの「内部告発」も増えてます。多くの方から連絡をお待ちしております、相談内容等の秘密は厳守します。
我々は「おたからやフランチャイズ」の被害者をこれ以上増やさない為に、公益性を目的として、今後も情報発信をしていきます。
株式会社いーふらん「おたからや」フランチャイズ被害者の会
現在「おたからや集団訴訟」をされている方、または検討中の方からのご連絡をお待ちしております。情報をください、協力させていただきます。
最近のコメント