FCオーナーには一切説明なし!会社の根幹を揺るがす「株の闇取引」
社員だけが集められた「密室説明会」
オーナーは株主でもない、ただの資金源か?
2024年夏、いーふらん本社で行われた「未公開株」の説明会。だが、驚くべきはその対象が社員だけであり、フランチャイズオーナーには一切の説明がなされていない点だ。加盟金として数百万円を支払っているオーナーたちは、会社の将来に投資しているはずなのに、最も重大な株式の売却にすら関与させてもらえない。これは「経営には関与するな、だがカネだけは払え」と言っているのと同じだ。
「経営方針」さえ知らされないオーナーたちの末路
未公開株の売却によって、経営の体質が変わる可能性は高い。にもかかわらず、FCオーナーに対して何の情報も与えないのは、明らかに不誠実だ。会長が株の過半数を保有し続け、社員を株主にして囲い込むことで、FCオーナーの立場はますます弱くなる。最終的に「契約条件の一方的な変更」や「ロイヤリティ値上げ」すら強行されるかもしれない。経営の不透明さは、やがてオーナーにも牙を剥く。
鹿村大志社長は説明責任を果たせ Youtube
いーふらん おたからや社員のブログ
株式会社いーふらん 代表取締役会長 渡辺喜久男
渡辺 喜久男(わたなべ きくお、1947年〈昭和22年〉6月19日 – )は、横浜の詐欺師。株式会社いーふらん代表。全国に展開する、金や骨董品、貴金属の買取を主とする
株式会社いーふらん 代表取締役社長 鹿村大志
鹿村 大志(しかむら だいじ、1984年5月7日 – )は、四国のペテン師。株式会社いーふらん代表。 無知で無能なセクハラ社長。
365日毎日キャンペーン?それはもう通常価格です。キャンペーンの定義を鹿村大志社長は知らないようだ。

やる気のない広告で一般消費者を騙し続ける、反社会的企業 株式会社いーふらん 鹿村大志社長
最近のコメント