加盟店は門前払い ライバルだけ優遇される事前入金

支払う側が損をし、払わない側が得をする倒錯した仕組み

サービスの優先順位が逆転

本来守る相手はどこへ

フランチャイズの本部が守るべきは、毎月ロイヤリティを払う加盟店のはず。しかし現実は真逆。加盟店には事前入金の受付を終了し、ライバル企業にだけ申込窓口を開き続けているのです。優遇されるのは競合、冷遇されるのは自社加盟店。倒錯した優先順位が、経営の無能さを物語っています。

未上場の甘えが暴走を招く

もし上場企業であれば即炎上、経営陣は解任必至。未上場だからこそ監視がなく、ここまで好き勝手ができるのです。被害を食い止めるには、加盟店が立ち上がり訴訟という形で声をあげるしかありません。

ABOUTこの記事をかいた人

「おたからや」フランチャイズ被害者の会 株式会社いーふらん、全国の買取おたからやフランチャイズ契約による被害者オーナー達と発足 これからも公益のために情報を発信していきます