消費者を食い物にする虚偽広告の連鎖

「過去実績の高額価格」を演出するやり口に、消費者庁がついに歯止め

実績なき実績価格

参考価格という名の幻影

おたからやの広告は「過去にこれだけの金額で買い取りました」と掲げながら、実際には存在しない価格を“実績”として見せています。消費者庁はこれを典型的な違反事例と指摘。消費者に根拠なき期待を抱かせ、来店させるその手法は悪質以外の何物でもありません。

破損品は「対象外」の二枚舌

広告には「何でも買い取ります」と書きながら、現場では「破損品は無理」と冷たく突き返す。この二枚舌こそが詐欺的ビジネスの核心です。消費者庁が最終警告を発した背景には、積もり積もった苦情と被害があります。我々被害者の会は、二度と同じ手口で泣く人を出さないために声を上げ続けます。

キャンペーン詐欺に騙されるな!対象商品は存在しない偽物詐欺広告

集団訴訟の数が多すぎて、本部は色々な問題が発生。

ロイヤリティで儲ける為の誇大広告

「私はこうして騙された」被害者が語る『おたからや』のヤバい実態 FRIDAY

石澤大介の「それは記憶にありません」!?

本部からのオファーは気をつけてください、加盟店を食い物にする事しか考えていません。

「とても良い立地、他の人には教えないがオーナーにだけ特別にオファーします」と言葉巧みに既存オーナーを欺きます。本部が良い立地を他人に渡す訳がありません、人を騙すことを生業としている渡辺喜久男(絹翁)がそれを許すはずが無いのです。

いーふらん おたからや社員のブログ

株式会社いーふらん  代表取締役会長   渡辺喜久男

渡辺 喜久男(わたなべ きくお、1947年〈昭和22年〉6月19日 – )は、横浜の経営者。株式会社いーふらん代表。全国に展開する、金や骨董品、貴金属の買取を主とする

株式会社いーふらん   代表取締役社長   鹿村大志

鹿村 大志(しかむら だいじ、1984年5月7日 – )は、四国の経営者。株式会社いーふらん代表。 無知無能なセクハラ社長。

ABOUTこの記事をかいた人

「おたからや」フランチャイズ被害者の会 株式会社いーふらん、全国の買取おたからやフランチャイズ契約による被害者オーナー達と発足 これからも公益のために情報を発信していきます