いーふらん名物「詐欺広告」
詐欺広告と言えば「いーふらん」 いーふらんは、買取広告には、詐欺的広告を平然と打つ会社で、その詐欺的手法を善良な心を持つ加盟店に推奨してきます。 ルイヴィトン ボストンバッグ3万円、シャネル チェーンショルダー12万円、…
詐欺広告と言えば「いーふらん」 いーふらんは、買取広告には、詐欺的広告を平然と打つ会社で、その詐欺的手法を善良な心を持つ加盟店に推奨してきます。 ルイヴィトン ボストンバッグ3万円、シャネル チェーンショルダー12万円、…
連絡ありがとうございます 本部のやり方は本当にひどいです。 記事を読ましていただいて「その通り!」という事ばっかりで驚きました。買取価格は低い、適当な査定、ロイヤリティーと協賛金は執拗に請求してくる。 FCのことなどこれ…
連絡ありがとうございます! おたからや被害者の会の集団訴訟が2022年7月7日に始まったとのこと。 かつて「ベンチャー・リンク被害者の会」は、そのエネルギー溢れる戦いにより、ついに一部上場企業のベンチャー・リンクを倒産に…
フランチャイズ詐欺 加島隼人は、これからもフランチャイズ詐欺を続けるつもりであり、今回広まった情報を押さえるべく旧知のHITOWA社員たちに連絡を入れ、口止めを図っています。 ホールディングス、ライフパートナーの管理者級…
嘘の説明を信じてしまった… 全てサポートしてくれると聞いていたのに… 店舗作りもひとりで手探りでやりました、そして何とかオープンしましたが、1度も本部の人はお店に来たことはありません。 オープンしてもフォローの電話もあり…
嘘の説明を信じてしまった… 2019年9月に大阪市にオープンし7ヶ月で辞めました。 私がバカだったと自分に言い聞かせ、お金の事は諦めていました。しかしオープンの為に日本政策金融公庫から借りた600万円を返すのに今も苦しん…
刑事告訴に向けて準備をしてます 諦めてるオーナー、一度連絡をください。 お待ちしております。 ↓↓この動画を見て連絡 ↓↓取材の内容がこちら↓↓ 加盟店の声、元オーナーの声を裁判を通じて社会に発信していきます。元社員さん…
7月7日の集団訴訟のニュースを見て、動画を配信 「おたからや」FC被害者の会としての意見を伝えさせていただきました。 ↓この動画を見て連絡しました。 本部からの発表は何もない 加盟店の声、元オーナーの声を裁判を通じて社会…
送金後におかしい事を言い出す 熊本のMさん、被害者の会に一番多く問い合わせがくる、契約金を送金した途端に担当者の言う事が変わりオープンしていないオーナーです。 送金までをやたら急がせる オンラインで説明会と称して数時間、…
とにかく送金を急がせてくる 熊本のMさん昨年10月に110万加盟金を支払いました。担当者に一度は断ったのですが…その後本部から何度も連絡がきました担当者が喧嘩腰で送金を求めてくるようになり先に支払いをしてしまいました。 …
最近のコメント