経営不振のいーふらん、次に逃げるのは誰だ?

幹部退職の波が止まらない。

長谷川執行役員が退職、経営陣の統率力ゼロ

止まらない退職、続く経営陣の崩壊

これまで表面化しなかった経営の歪みが、一人の幹部退職によって露呈した。鹿村社長は何の対策も打てず、長谷川氏を引き留めることすらできなかった。企業の舵取りを担うべきトップがこれほどまでに無力では、今後も同様の退職が相次ぐのは必然だろう。

優秀な人材は他社へ、残るのは疲弊した現場

査定員の流出が加速する理由

いーふらんでは、査定員たちが次々と他社に流れている。優秀な人材を確保できなければ、フランチャイズの査定レベルは低下し、オーナーの負担が増すばかりだ。会社の未来を担うのは、逃げる幹部ではなく、現場で働く査定員たちのはずではないか?

ABOUTこの記事をかいた人

「おたからや」フランチャイズ被害者の会 株式会社いーふらん、全国の買取おたからやフランチャイズ契約による被害者オーナー達と発足 これからも公益のために情報を発信していきます